こんにちは!タラ山です。陣痛&入院バッグをやっと用意しました。
中身を紹介します。
想像よりでっかくなった…
持ち物の整理方法は、以下にまとめました!
ちなみに…
・陣痛バッグ
陣痛~出産までに使うもの。産院に向かう時にサッと持って行ける。
・入院バッグ
出産後、入院に必要な物をまとめたバッグ。後から持ってきてもらう場合も。
こんな風に分ける方も多いみたいです。
私も1人で産院へ向かうかもしれないので、持ち出しやすいように念のため分けておきました。
陣痛バッグ
陣痛バッグ 中身一式
1:陣痛バッグ
旅行用のトートバッグ
キャリーの取っ手部分に引っ掛けられるので、乗せて運びやすい形です!
一応折りたためるので、帰宅時不要になったらしまうつもり。
2:入院用の書類一式
産院から指定された書類をクリアファイルにまとめました。
3:小さいカバン
陣痛室に移動するときに使う。
飲み物、タオル、スマホ、カメラ、貴重品などが入るサイズ。
4:パジャマ 1セット
前あきの長めのパジャマ。
西松屋で購入。
5:産褥ショーツ 4セット
産院に1枚あるけど汚れた時用に予備。
軽いので入院後に使うものもまとめました。
西松屋で購入。
6:フェイスタオル、ハンドタオル
汗をかいたとき用に。
7:レッグウォーマー、靴下
冬の出産なので足が冷えないように。産院からのおすすめ。
8:ゼリー飲料
食事は出るけど陣痛で食べれないこともあるらしいので。何味飲みたくなるかわからないので色々用意!
9:おやつ(ビスコ)
カロリーメイトと迷った。1つが小さくて食べやすいかなと思って。あとキャッチフレーズが好き。「おいしくてつよくなる!」
10:飲み物(ポカリスエット)
汗をかくならポカリが安心!水も欲しいけど重すぎるので足りなくなったら産院の自販機で買うつもり。
11:ペットボトル用ストロー
陣痛時や出産後は起き上がれないこともあるそうなので準備。
100均(セリア)で購入。
12:汗拭きシート
夜風呂に入り損ねて産院に向かう場合も考えて入れておきました。サッパリしたい。
13:ホッカイロ
産院からの冬場出産のおすすめ。
腰を温める。
14:充電器
スマホの充電が切れたらヤバイので。
コンセント位置を確認したら延長コードはいらないみたいなので、持って行きません。
15:マスク
コロナ禍での出産になので必要。汗でビタビタになったら変えたいので多めに持って行きます。
16:カメラ
私の産院では出産直後に取らせてもらえるそうなので。眠っていたミラーレス一眼を引っ張り出しました。
スマホの性能が良ければ不要かと!
17:その他小物
・ヘアゴム、ヘアピン
髪をまとめる用
・S字フック
使うかわからないけどベッドに引っ掛けるなど、便利な場合もあるみたいなので。家にあったやつ。
・リップクリーム
産院から冬のおすすめ。口がかさつくらしい。
バッグに入れてみた
ばらばらだと詰めづらいので、こんな感じで小袋にまとめて…
つめまして…
詰めるの完了!ちょうどぴったり。
スマホと比較するとこのくらいのサイズ。
ちなみに小袋はこんなの使いました。
・ジップロック
・IKEAのフリーザーバッグ
・セリアのジッパー小袋
・セリアの圧縮袋
・オムツポーチ(トツキトオカというアプリの無料プレゼント)
入院バッグ
入院バッグ 中身一式
1:キャリーバッグ 2~3泊用
写真には無いですが旅行用の布製キャリーバッグ2~3泊用につめました。
2:パジャマ 2セット
前あきの長めのパジャマ。
西松屋、メルカリ(ベルメゾンのもの)で購入。
陣痛バッグに1セット入っているので、合計3セット。
3:授乳キャミソール 2枚
胸の部分がペロッとめくれて授乳できるタイプのブラキャミソール。
想像よりピッタリしているので入院中は使えないかも…
お腹はすぐ元のサイズになるわけではないみたいなので、産前産後兼用のものを買えばよかった。
ベルメゾンのもの。
4:授乳ブラ 2枚
こちらも胸部分がめくれるもの。圧迫感が少ないタイプ。
西松屋で購入。
5:タンクトップ 3枚
写真には無いですが追加しました。
6:靴下 2セット
冬なので足が冷えないように
陣痛バッグに1セット入れたので、合計3セット
7:ガーゼハンカチ 5枚
赤ちゃんのお世話用
8:フェイスタオル 2枚
赤ちゃんのお世話用。授乳の時に使う。
陣痛バッグに1枚入れたので、合計3枚
9:ベビー用 保湿剤
アロベビーボディーローション。
友達が使っていて良さそうだったので購入。
産院にも準備があるそうですが、持って行くことにしました。
Amazonでセール時に購入。
10:乳首ケアクリーム ピュアレーン
赤ちゃんがなめても大丈夫な成分の乳首クリーム。念のため用意。
西松屋で購入。
11:骨盤ベルト 骨盤帯用 晒
骨盤ベルト(トコちゃんベルト)と骨盤帯用晒。
晒は使わないかもしれないけど、助産師さんが出産後使うかもと言っていたで用意。
今思うと先に買う必要なかったかも…
産院で購入。
12:基礎化粧品、メイク用品
基礎化粧品は普段使っている無印のものをセリアのボトルに詰めました。
・マイルドクレンジング
・化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ
・ホホバオイル
洗顔は小分けパックのあまり。
メイクは入院中はNGなので、帰宅時用のもの。最低限にしました。
・BBクリーム
・フェイスパウダー
・アイブロウ
・アイシャドウも追加
一応くし。困ったら後で家族に持ってきてもらおうと思います。
13:産褥パッド、ナプキン
写真にないですが追加。
産院で用意がありますが足りなくなった時の予備。産褥パッドSサイズ1パック。ナプキンを少し準備。
13:退院用のベビー服
ピュアな感じのセレモニードレスにしました。冬で寒いかなと思って帽子セットのもの。
楽天市場で購入。
(ベビー服って小さくて可愛くて見てると悶えてきませんか?いや、こないか…)
14:ベビー用肌着
短肌着、コンビ肌着1枚づつ。
ユニクロで購入。
15:ベビー用レッグウォーマー
もし寒そうならはかせてあげようと思って準備。
楽天市場で購入。
16:おくるみ(アフガン)
レース付きの可愛いものを買ってしまいました。「真っ白ピュアの赤ちゃん可愛いよ~~」と言われて我慢できなかった。そんなの我慢できない。早くくるみたい。
西松屋で購入。
不要だと思うけどもう1枚白くないタイプも用意しました。
バスタオルでも代用できるそうです。
17:オムツ予備 1枚
帰宅時に汚れてしまうことに備えて準備。家が産院から遠い人は念のため必要かも。
バッグに入れてみた
こちらも小袋につめました。
退院用の赤ちゃんグッズはピンクのオムツポーチにまとめてあります。
2~3泊用のキャリーケースに入れていきます。布製です。
中にバンドがあるので、ずれないように止めます。
完成!
少しだけ余裕がありますね。
もしかしたら退院時に着る自分の服を追加するかもしれません。
完成!陣痛バッグ&入院バッグ
陣痛バッグはキャリーバッグの取っ手部分にはめれます。
上から写真をとったので陣痛バッグが大きく見えますが、実際は入院バッグの半分くらいのサイズです。
これで完成!
家族が誰でもすぐ分かるように玄関に置いておきます。
余談ですが想像より陣痛バッグが重くてキャリーケースが徐々につぶれていました。
つぶれて困るものは入っていないですが、一応分けて保管しておくことにしました…
また、陣痛バッグが合計4kgと割と重いのでもしかしたら飲み物(500ml×2本)は減らすかもしれないです。
まとめ
陣痛バッグ/入院バッグですが、私の場合は2~3泊用キャリーバッグ+1泊分ほどのトートバッグでまとまりました。
もう少しなら持ち物を増やしても収まりそうな具合です。(圧縮袋などで整理は必要)
テニスボールや円座クッションなど便利アイテムは産院に用意があったので助かりました。
さて、こちらの容易で乗り切れるか…!
入院後に実際にどうだったかまた書いてみたいなと思います。
読んでいただいてありがとうございました✨